新入社員の悩み

新入社員で女性事務員に嫌われて苦手意識がある人はマインドフルネスで優しさを!

理不尽さに怒りを覚える新入社員

新入社員女性事務員さん嫌われると辛いですよね。

女性事務員さんに苦手意識のある人ほどマインドフルネスで優しさを手に入れましょう!

理不尽さに怒りを覚える新入社員

気づいたら女性事務員さんに嫌われていたという新入社員も多いはずです。

そうして、苦手意識から避けるようになってきて更に関係が悪くなるという悪循環に陥ってしまいます。

もしその状態を変えたいならまずは相手に優しくできる状態を作りましょう。

そのための「マインドフルネス~やさしさのメッタ~」を今回は紹介しますので是非参考にしてみてください!

※この記事は精神科医の久賀谷亮医師の著書「世界のエリートがやっている最高の休息法」を参考に書いています。

世界のエリートがやっている 最高の休息法

女性事務員に嫌われる新入社員

理不尽さにイライラしている新入社員

私の経験と周りの先輩たちを見ている中で女性事務員さんに嫌われる人の特徴があると分かってきました。

【女性事務員さんに嫌われる特徴】
・高圧的(上下の関係で見ている)
・単純に仕事が出来ない
・頼みごとが要領を得てない
・不潔
・声が大きい
・話が長い
・自分の事を自分でしない

まだまだ、沢山あるのですがざっとこんなところでしょう。この中でも新入社員が嫌われるパターンとしては「単純に仕事ができない」というのが大きいと思います。

「単純に仕事が出来ない」というのは「頼みごとの要領を得てない」という事に繋がっていきます。

女性事務員さんに嫌われると辛い

嫌われること自体は気にしないという人もいるかもしれませんが、仕事を頼みづらくなるのが辛いです。

女性事務員さんに嫌われると「仕事が頼みづらくなります」。

組織にもよりますが「女性事務員さん」にお願いしないとできない仕事というのがあり、苦手意識が故にお願いできなかったり、嫌われているがゆえに「自分のお願い事を後回し」にされては仕事が進まなくて辛いですよね。

加えて「苦手意識」から話しかけづらくなり、コミュニケーションを取らないことが原因で更に関係が悪化していく。

筆者の周りでもこの状態に陥っている人を何人か見かけます。仕事をするのが辛そうです。

筆者の経験談

モンキーマインド

これまでも説明してき通り筆者は新入社員時代仕事が出来ず評価も低く悩んでいました。当然女性事務員さんとも関係は良くありませんでした。

徐々に嫌われているというのを感じると苦手意識が強くなり「必要なお願い」もできなくなってしまいました。

まずは相手のお願いから聞く

このまま苦手意識をもち仕事がやりずらいままでは「まずい」と思い、まず「相手のして欲しい事からする」と決めました。

重い荷物が届いたら取りに行ったり、倉庫整理に行くときは手伝いに行ったりランチの帰りに必要な事務用品を買ったりとしているうちに徐々に関係が向上し今では、問題なく仕事を頼んでもしてくれるようになったのです。

心の葛藤があった

ここに至るまで筆者自身次のような心の葛藤がありました。

何で嫌われてるのに、こっちから歩み寄らなければいけないの?

こう思っている新入社員は多いと思います。凄く分かります。「仕事なんだからちゃんとしてくれよ」と思う事もあるでしょう。

しかし、「相手を変えるより自分を変えるほうがものすごく容易いのです。」

相手を思いやる状態を作る

オフィスでプレゼンする女性

「自分を変えるほうが容易い」と言っても、そんなに簡単じゃありませんよね。筆者自身もサラッと書きました多くの時間を費やしました。

いつも心の中は「嫌われてるなら、こっちも嫌いに決まってる」こんな感じでしたね(笑)

こんな状態から紆余曲折ありながら筆者が新入社員の時は自力で時間をかけてこの認識を変えていきました。

しかし、今ならマインドフルネスを使えばもっと早く「自分の相手に対する認識」を変える事が出来るという事を知ったので後半でその方法を紹介していきますので是非参考にしてみてください。

自分に優しい人に優しくする

「人は自分に優しい人に優しくする」

これは真実だと筆者は思っています

違う言い方をすると、「求める人よりも与える人の方が魅力がある」とも言えます。

自分に置き換えても「自分に優しくしてくれる人と」「自分の事を嫌っている人」どっちを大事にしているかを考えてみると分かると思います。

もし、女性事務員さんに嫌われて苦手意識を持っている人は「自分の認識を変える」事から始めてみましょう。

その方法として、おすすめの「マインドフルネス」を次の章から紹介していきます!

マインドフルネスとは何か

「マインドフルネス」とは、無駄な考えを手放して頭の中をクリアにする方法です。

女性事務員さんに嫌われている新入社員で在れば、「嫌いという感情が現れると、脳内でその感情が駆け巡りどんどん大きくなっていきます。」

その状態では、関係をよくすることが出来ないので、まずは頭の中をクリアにする事が大切なのです。

【マインドフルネスとは何か】
マインドフルネスは創始者マサチューセッツ大学医学大学院教授のジョン・カバット・ジンによって脳を休息させる方法として作られました。その流れは東洋の仏教に見られる禅にあり、その効果を科学的に解明し西洋の考え方と合わせて出来たのがマインドフルネスです。多くの人は瞑想ときくとピンとくるかもしれません。瞑想もマインドフルネスの一部です。1979年にジョン・カバット・ジンが慢性疾患の治療を目的にマインドフルネスを使用したことで多く広まるところとなりました。これをマインドフルネス低減法(MBSR)と言います。

マインドフルネスの基本方法

マインドフルネスの最も基本的な型はマインドフルネス呼吸法と呼ばれる方法です。

【マインドフルネス呼吸法のやり方】
①椅子に座り背筋を伸ばし目を閉じる。(この時背中はぴしゃっ、お腹はだらんを意識する)
②呼吸を意識する。鼻で吸い口からゆっくり吐く。その際吸う時に1吐くときに2と数えるとより呼吸に集中できる
③それを5分~10分繰り返す
④頭に雑念が浮かんでくるが、排除しようとせず呼吸に集中を戻す
⑤1つの雑念が消えまた次の雑念が出てきても④を繰り返す

初めてやってみると分かるのですが、すぐに「雑念」が湧いてきて難しいです。これを読んでいる方は「嫌いな女性事務員さん」が浮かんでくるかもしれません。

しかし、そこに善し悪しは付けずその「雑念」をそっとしておきながら呼吸に集中していくと、いつの間にか「頭の中がクリア」になっていきます。

その状態が感情ではなく理性で物事を考えらる状態です。

やさしさの「メッタ」の方法

浜辺を走る外国人

「マインドフルネス」の基本である「マインドフルネス呼吸法」が分かったところで、マインドフルネスの中でも他人に対する「他人へのマイナス感情がるとき」に最も効果的なな「やさしさメッタ」の方法を紹介します。

女性事務員さんに嫌われ苦手意識が拭えない人は是非試してみてください。

①マインドフルネスな意識状態をつくる

【マインドフルネスな意識状態をつくる】
通常のマインドフルネス瞑想を10分続ける。
(椅子に座り目を閉じ背中を伸ばしお腹をゆるめ呼吸に集中する)
・ネガティブな感情から「いまここ」に注意を向ける

②その人のことを思い浮かべる

【その人の事を思い浮かべる】
・ストレスの原因になっている人をイメージする
・心身の変化に注意を向ける(身体の緊張、心の動き方など)

思い浮かべるだけで身体が反応しますが、そこに善し悪しの判断をせずに感情と自分を切り離して傍観者でいる事が大切です。

③心の中でフレーズを唱える

【心の中でフレーズを唱える】
・「あなたがさまざま危険から安全でありますように」
・「あなたが幸せで心安らかでありますように」
・「あなたが健康でありますように」

この時も思い浮かべる相手に対しての感情に支配されないように注意して、傍観者として唱える事を意識しましょう。

「メッタ」で前向きな感情に

誰にでも「どうしても好きになれない人」がいます。実際、ストレスの大半は人間関係の中から生まれます。

新入社員時代は自分の人間性を知られる前に、印象や仕事の出来で判断されやるせないこともあります。

やさしさの「メッタ」「嫌悪」「妬み」「怒り」といったネガティブな感情を減らし、他人に対する愛情・慈しみを内面に育てる方法で、人間関係の改善に大きく役に立ちます。

人の脳は鏡である

これまでの説明だとただのスピリチュアル系な話だと思う人もいますが、脳科学の見地からも他者に対して優しい気持ちを持つことで他者も優しくなるという事が分かっています。

【脳内にあるミラーニューロン】
私たちの脳内にはミラーニューロンという細胞がそんざいしています。これらは周りの人や目の前の人の脳内をコピーする細胞で、ネガティブな人に囲まれれば自分もネガティブになるし、イキイキとした人たちに囲まれると脳がイキイキしだすというものです。この性質を使えば、自分の脳内を変える事で周りの人の脳内を変える事も出来るかもしれません。

※ミラーニューロンについて詳しく知りたい方は鹿児島大学柴田教授の論文意識の複数性 : ミラーニューロン理論に関する哲学的考察を確認ください。

意識の複数性 : ミラーニューロン理論に関する哲学的考察

【引用元】鹿児島大学法文学部紀要人文学科論集 著 柴田 健志 教授

是非、マインドフルネスで頭の中をクリアにした状態し「やさしさのメッタ」を行う事で嫌いな女性事務員さんへの認識をポジティブなものに変えていってください!

苦手意識を脱することが出来れば仕事がやりやすくなり面白くなりますよ!

ABOUT ME
転職クエスト編集部
新卒で入った企業を短期間で退職。無能だった私でも転職してからキャリアアップができました。現在、ベンチャー企業での人事採用責任者の経験や事業責任者の経験もあり、多くの新卒から中途までの採用活動を経験。