人生キャリア

転職活動の軸って何?自己分析と企業研究の重要さを徹底解説!!

世の中には、転職活動をしている人は多くいます。

転職を成功した人もたくさんいます。

しかし、転職活動をするにしても何をしたら良いのかわからないという人も多いでしょう。

転職活動をする場合には、きちんと準備をしておかないことには採用はされにくくなってしまいます。

本記事で紹介する「転職の軸」をきちんと抑えて、転職活動を成功へ導きましょう!!

本記事を読んで分かることは、以下の通りです。

  • 「転職活動の軸」の必要性
  • 「転職活動の軸」とは何か
  • 「転職活動の軸」の2つをどう使う?

では、順番に見ていきましょう。

プロのキャリアカウンセラーに相談することも検討してみてください。

キャリアカウンセラーは、自己分析や戦略設計、行動計画までのサポートやアドバイスを提供してくれます。

【おすすめキャリア相談サービス】

  • キャリート:キャリアコーチングサービスで、あなたのキャリアに寄り添ってサポートしてくれます。
  • 【coachee】:複数の専門コーチが在籍しているキャリア相談プラットフォームで、あなたのキャリアの悩みに応えてくれます。
  • キャリアアップコーチング:自己分析から行動までをサポートするキャリアコーチングサービスです。

「転職の軸」の必要性

転職活動を行う場合には、転職サイトやハローワーク、転職エージェントなどから得た求人情報を元にして応募先を選定。

選定ができた場合には、面接日の設定や書類郵送などを企業とやりとりすることになります。

そして、履歴書や職務経歴書など書類を作成し、面接に備えるというのが基本的な流れです。

そのため、履歴書や職務経歴書など書類の準備とスーツや靴などの身だしなみさえ整えれば、面接までは進むことができると考えている人は多いでしょう。

しかし、「転職活動の軸」をきちんと利用しての面接の回答や履歴書などの書類の内容で採用されるかは変わってきます。

採用される可能性を上げるためには、「転職活動の軸」をきちんと定めておきましょう。

転職活動の軸とは

「転職活動の軸」とは、文字通り転職活動の根幹を担うもののことです。

内容としては、「自己分析」と「企業研究」になります。

これらの2つは、人それぞれ異なりますので、自分で時間をかけて準備する必要があるものと考えておきましょう。

”自己分析”と”企業研究”聞いたことはあるが、一体どのようなものかをいまいち理解できていない。そんな人は、次の項目も読んでみてくださいね!!

自己分析

自己分析とは、その文字のままの意味です。

自分自身のことを知ることとなります。

え?自分のことなんて自分自身が既に一番知っているよ!!

こう感じる人も多いでしょう。

しかし、仕事に対して自分がどのような考えや思い、特徴を持っているのかはきちんと整理しておかないと企業に回答を求められた場合に、咄嗟にはうまく説明ができないものです。

また、回答内容には一貫性が必要ですので、その場で思いついた回答をしていると「一貫性がなく、魅力的ではない人材」と判断される可能性が高くなります。

自分が仕事に対して求める条件や労働環境、仕事をする上でどのような長所と短所を持っているのか、自分のどのような部分が応募先企業で活かせると感じているのかなどを整理して、把握しておきましょう。

自己分析のやり方に関しては、さまざまなものがありますので、有効活用をしてください。

ペーパーに落とし込むことや転職サイトにて展開されている自己分析ツールなど自分に合ったものを見つけて、準備をしましょう。

転職活動というものは、企業に対して自分を売り込むことが求められます。

自分を売り込むためには、自分自身がどのような人材であるのかを把握できていなければできないことです。

たとえば、魚屋さんが売り出している魚のことをきちんと知らない状態では、お客さんは買いたいとは思わないでしょう。

これと同じです。

企業の採用担当者や面接官は書類審査や面接という限られた時間の中で、どのような人材なのかを知りたいと考えているのです。

そして、自社に採用をして活躍してくれるのかを判断することになります。

自分自身を知るために自己分析をしてみると、これまでに気が付かなかった自分に出会えるかもしれませんよ!!やってみましょう!!

企業研究

続いては、「企業研究」についてです。

企業研究も文字通り、企業のことを知ることを意味しています。

転職活動をする場合、転職サイトやハローワーク、転職エージェントなどの求人に対して、自分が興味関心を抱いた企業に応募して、面接という流れになります。

興味関心を抱いた企業のことを求人ページを見るだけで、応募するか否かを判断してはいけません。

企業がどのような社風であったり、歴史を持っていたりなどを徹底的に調べてから応募を検討するようにしましょう。

求人ページには、魅力的な言葉や写真が並べられています。

それは、企業として多くの人材に興味関心を持って欲しいと考えているからです。

徹底的に調べた上で、「働きたい」と感じることができるか判断を必ずしましょう。

企業のことを知ることも重要ですよね。先ほどの項目で例えたように、どんな魚屋かわからないと買いにも行かないもんね!

自分を売り込むのならば、相手がどのような考えや方針などを持っているのかは必ず調べるようにしましょう。

しかし、企業がどんな企業からは、参考書のように解答があるわけではありません。

企業のHPや社長の言葉などから推察していくことが求められます。

また、最近はインターネットで情報が簡単に手に入る時代になってきましたので、調べてみましょう。

企業のHPなどだけではなく、実際に働いていた人の口コミやSNSでの声も参考にすることができます。

ただし、全てが正しい情報とは限りません。

書き込んでいる人の主観が入っていますので、どこまで参考にするのかは、自分でコントロールするようにしましょう。

私もこれまで数10社以上の転職サービスに登録をしてきました。
転職をする・しないは相談してから考えればよいので、「自分に合う仕事はあるかな?」、くらいで利用してみてくださいね。

【2023年度・イチオシ転職・就職サービス】

10代〜20代向け就職エージェント「UZUZ」
⇒ブラック企業を徹底排除した企業を紹介をしてもらいたい人向け。内定率86%以上、入社後半年の定着度95%と高い実績

ハタラクティブ
⇒スマホ面談で適職が分かるサービスを提供。最短2週間で内定。マンツーマンサポートもあり

DODA(デューダ)
⇒国内最大級の求人数、丁寧で親身なサポートを受けたい人向け。80%以上がサイト上には公開されていない非公開求人

JAC Recruitment
⇒大企業・外資系企業での転職を目指したい、ハイクラス・ミドルクラス向け。グローバルな環境に挑戦したい方におすすめの一社。

リクルートが運営、既卒・第二新卒に強い「就職Shop」
⇒書類選考で落とされることのない企業を紹介してくれます。経験の少ない20代を手厚くサポート。社会人未経験の方でも登録可能。

「転職活動の軸」の2つをどう使う?

「自己分析」と「企業研究」この2つをただ単に準備すれば「転職活動の軸」が出来上がるわけではありません。

では、「転職活動の軸」を仕上げていくためにはどのようにするのかを解説していきます。

各応募先企業ごとに擦り合わせる

「自己分析」と「企業研究」を準備することができたならば、応募を検討している企業ごとに擦り合わせを行いましょう。

当然ながら、各企業ごとに求めている人材は異なります。

同じ業界や職種であったとしても企業ごとに事情が変わるからです。

そのため、企業研究で導き出した「求めている人物像」に自分のどのような部分は近いのか、マッチングしているのかを判断してきましょう。

判断できた部分を面接の回答や応募書類の内容に落とし込んでいくことで、企業が興味関心を持ってくれるようになるのです。

WEB応募や書類選考となれば、経歴や志望動機など限られた部分で勝負をしなければいけませんので、どうやって他の応募者と差を生むのかを考えておかなければいけません。

  • 1.企業研究で、企業が求めている人材を導き出す。
  • 2.自己分析でわかった自分の特徴のどれが企業が求める人材に近づけるかを判断する。

これを応募する企業ごとに行いましょう。

どこの企業にでも使える志望動機や長所、短所などの特徴が導かれることもあります。

しかし、どこの企業に対しても使っているようならば、企業は気がつきます。

採用担当者や面接官は毎回、多くの人材の応募書類に目を通したり、面接をしたりしていますので、誤魔化しなどは通用しません。

これぐらいのことと感じるかもしれませんが、細かい部分で他の応募者との差が生まれますし、入社へのモチベーションが判断されると考えておきましょう。

入社へのモチベーションが例え高くても、伝わらなければ意味はないということです!!

まとめ

転職は誰もが当たり前のように行う時代になってきました。

しかし、きちんと転職活動の軸を定めて行わないことには、時間と手間だけがかかってしまうことになるでしょう。

転職活動は、新卒時代の就職活動とは異なります。

社会人を経験したり、学生ではなかったりするからこそ得られた経験や知識を利用して、企業から魅力的な人材としてみてもらえるようにすることが効果的になります。

本記事を読んでいる方は、転職を検討している、転職活動を行っている方だと思います。

企業が求める自分になるために、本記事を参考にして転職活動を効果的なものにしていきましょう!!

プロのキャリアカウンセラーに相談することも検討してみてください。

キャリアカウンセラーは、自己分析や戦略設計、行動計画までのサポートやアドバイスを提供してくれます。

【おすすめキャリア相談サービス】

  • キャリート:キャリアコーチングサービスで、あなたのキャリアに寄り添ってサポートしてくれます。
  • 【coachee】:複数の専門コーチが在籍しているキャリア相談プラットフォームで、あなたのキャリアの悩みに応えてくれます。
  • キャリアアップコーチング:自己分析から行動までをサポートするキャリアコーチングサービスです。 

転職活動について悩んでいるのであれば、まずは転職に向けて一歩踏み出してみましょう。この記事を参考にしてもらえればうれしいです。

ABOUT ME
管理人
新卒で入った企業を短期間で退職。無能だった私でも転職してからキャリアアップができました。現在、ベンチャー企業での人事採用責任者の経験や事業責任者の経験もあり、多くの新卒から中途までの採用活動を経験。